マジック・ザ・ギャザリングの各エキスパンションには、ある共通のテーマにそって各色に作られた「サイクル」と呼ばれるカード群があります。 このサイクルの元祖とも言えるのが、MTG最初期のセット「リミテッド・エディション」で実… 続きを読む 令和のブーンズサイクルを考えてみる
投稿者: へいはち
決戦の後にドラフト:白黒タッチ緑
※本記事は50枚以上の画像を使用しています。ご注意ください。 1パック目 2パック目 3パック目 完成デッキ 1戦目:勝ち 《霊気刃の工作員》で1ドローしつつ《勝利した死者の饗宴》でフタをして勝利。理想的な形。 2戦目:… 続きを読む 決戦の後にドラフト:白黒タッチ緑
機械兵団の進軍ドラフト:白黒タッチ青
※本記事は50枚以上の画像を使用しています。ご注意ください。 1パック目 2パック目 3パック目 完成デッキ 結果:7勝1敗 久しぶりの7勝。《碑出告と開璃》が強かった。
機械兵団の進軍ドラフト:白黒タッチ赤
※本記事は50枚以上の画像を使用しています。ご注意ください。 1パック目 2パック目 3パック目 完成デッキ 《僧院の導師》からの白黒。除去は厚めに取ったものの、勝ち筋薄そう。苦し紛れの《クロクサとクノロス》でタッチ赤。… 続きを読む 機械兵団の進軍ドラフト:白黒タッチ赤
機械兵団の進軍ドラフト:青黒緑&打ち砕かれた尖塔、オゾリス
※本記事は50枚以上の画像を使用しています。ご注意ください。 1パック目 2パック目 3パック目 完成デッキ 《死者の嘆き、崩老卑》など厚めのフライヤー陣を《打ち砕かれた尖塔、オゾリス》で強化して何とかなったらいいな、な… 続きを読む 機械兵団の進軍ドラフト:青黒緑&打ち砕かれた尖塔、オゾリス
完全なる統一ドラフトまとめ
※本記事は50枚以上の画像を使用しています。ご注意ください。 1戦目:白青緑 《巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス》がいる状態で《完成化した精神、ジェイス》を出して一発ライブラリーアウトを夢見たデッキ。 普通に法務官で殴り… 続きを読む 完全なる統一ドラフトまとめ
兄弟戦争ドラフト:青黒&ファイレクシアの肉体喰らい
※本記事は50枚以上の画像を使用しています。ご注意ください。 1パック目 2パック目 3パック目 完成デッキ
兄弟戦争ドラフト:赤単&ゴブリンの放火砲
※本記事は50枚以上の画像を使用しています。ご注意ください。 1パック目 2パック目 3パック目 完成デッキ 《ゴブリンの放火砲》に無限の可能性を感じて赤単。 1戦目:負け お相手、3色兵士シナジーの素晴らしいデッキ構成… 続きを読む 兄弟戦争ドラフト:赤単&ゴブリンの放火砲
兄弟戦争ドラフト:青黒&肉体装置技師、アシュノッド
※本記事は50枚以上の画像を使用しています。ご注意ください。 1パック目 2パック目 3パック目 完成デッキ レアは《肉体装置技師、アシュノッド》と《マイトストーンとウィークストーン》除去は取れているものの、線が細い。 … 続きを読む 兄弟戦争ドラフト:青黒&肉体装置技師、アシュノッド
兄弟戦争ドラフト:白緑&マイトストーンとウィークストーン
※本記事は50枚以上の画像を使用しています。ご注意ください。 1パック目 2パック目 3パック目 完成デッキ 1戦目:負け 2戦目:勝ち 3戦目:勝ち 4戦目:負け お相手、お手本のような兵士シナジー。 5戦目:負け 結… 続きを読む 兄弟戦争ドラフト:白緑&マイトストーンとウィークストーン